
24日に公開された、露海軍黒海艦隊の偵察艦を攻撃した無人艇とされる映像=露国防省提供、ロイター
ロシア国防省によると、海軍黒海艦隊の偵察艦が24日早朝、黒海のボスポラス海峡の北東約140キロ・メートルのトルコの排他的経済水域(EEZ)内でウクライナ軍の無人艇3隻の攻撃を受けた。露側は、いずれも砲撃で破壊したと主張している。ウクライナ軍は攻撃を認めていない。
【写真特集】ウクライナ侵攻、戦禍の最前線
黒海艦隊が拠点を置く南部クリミアのセバストポリ港では、これまでも無人艇による攻撃が伝えられてきたが、いずれも夜明け前だった。今回の現場は、ウクライナ南部のオデーサ港から400キロ・メートル以上離れている。
露国防省は、偵察艦が天然ガスのパイプラインの警備中だったと説明した。ウクライナの内務相顧問は24日、自身のSNSで偵察艦が損傷したという情報があると紹介し、「黒海艦隊が黒海で安全だと感じることは、もはやないだろう」と投稿した。
Related posts:
プーチン氏、併合4州で「大人対象の健康診断を」…成人の強制移送が増える可能性
中国の歓待を受けるマスク氏…副首相・閣僚など幹部と相次いで面会
フィンランドに移住のロシア人、過去30年で最多「多くが亡命希望」
バイデンには顔をしかめてもマスクにはラブコール…「お金」が必要な中国の二つの姿(1)
米俳優アル・パチーノさん、83歳でまた父親に 29歳交際相手が妊娠
バイデンには顔をしかめてもマスクにはラブコール…「お金」が必要な中国の二つの姿(2)
旭日旗掲げた海自艦の韓国入港 革新政権でも7事例=与党議員が指摘
米国の軍事技術をロシアに渡したプーチン側近の息子、イタリアで自宅軟禁中に逃走
WSJ「リコール対象のエアバッグ装着した起亜の車は推定400万台」
一日三食マクドナルドだけ食べた…50代米国男性100日後の姿に衝撃
BRICS首脳会議は南アで開催、プーチン氏巡り法的対応検討=外相
【写真】「100日間マクドナルドの食事しか取らない」チャレンジした米国人男性