
中国の国旗
イタリアで流通中だった大量の中国製不良マスクが摘発された。22日(現地時間)、日刊紙「ラ・レプッブリカ」など現地のメディアは捜査当局が最近中国から輸入されたマスク600万枚を押収したと報じた。
イタリアはコロナ禍以前にマスクの自主的な生産設備がよく整っておらず、製品のほとんどを輸入に依存してきた。
摘発された中国製マスクには欧州でマスク認証規格「FFP2・FFP3」がつけられていたが、捜査当局は認証書類自体が偽造されたものと判断した。実際、マスクの品質も基準に大きく及ばなかった。FFP2マスクの場合、粒子遮断効果が95%以上となる必要があるが、中国製マスクは36%に過ぎなかった。FFP3も同じだった。
現地のメディアによると、イタリアは昨年2月コロナ禍が本格化した後、最近まで計5億5300万枚のマスクを輸入した。輸入製品のほとんどは中国製で、現在までこの中で10%に当たる5500万枚が基準未達である不良製品ということが分かった。製品の相当数がすでにイタリア内薬局・スーパーマーケットなどを通して流通し、一部は病院に供給された可能性があるという。
Related posts:
イスラエル「ワクチン実験室を自任…米国よりも高値を提示した」(1)
イスラエル「ワクチン実験室を自任…米国よりも高値を提示した」(2)
「拷問自白も放送した」…英国に続きオーストラリアも「中国国営テレビ」の放送を中断
韓経:26年ぶり最高値の中国輸出…「1-3月期の成長率20%超予想」
中国外相、北核に言及せず100分間の演説…米国の非核化圧力で無言対応
韓米防衛費交渉妥結…「5年間有効、韓国の分担金増えるだろう」
韓国合同参謀本部「韓米合同訓練8日から9日間実施」
「ウイグル集団レイプ」中国叩く英国、日本と近づく理由
米フィラデルフィアで「ラムザイヤー糾弾」決議案初めて採択…「極度に不正確な論文」
韓米防衛費交渉、近く妥結…米国務長官の訪韓で署名か
ラムザイヤー教授、日本政府との友好関係認める…「論文には影響ない」
WHO、武漢中間報告書の発表を突然中止…「人々の好奇心を満たせない」