韓国の「関係転換」の試みにも動かない日本…22日にわたり「電話会談」めぐりかけひきする韓日長官
韓日の外交トップの間で22日にわたり電話会談が行われずにいる。外交部の鄭義溶(チョン・ウィヨン)長官は先月8日に就任してから米国をはじめ、ロシア、中国、カナダ、英国、インドネシアなど各国のカウンターパートと「電話外交」にスピードを出しているが、日本との電話会談は果てしなく先送りされる様相だ。文在寅(ムン・ジェイン)大統領が三一節の記念演説で日本を「最も近い隣国」と呼んだことが色あせるほどだ。… 続きを読む
日本で首相長男の「接待スキャンダル」波紋拡散…「菅首相の口」内閣広報官も辞任
日本の菅義偉首相の長男が総務省幹部ら高位公務員を接待した事件の余波が大きくなっている。1人当たり7万4203円の豪華な食事接待を受けた山田真貴子内閣広報官は1日に辞任した。… 続きを読む
韓経:「米国が戻ってきた」というが…バイデン外交は所々で雑音
イランが先月28日(現地時間)、核問題に関連した米国と欧州の早期交渉提案を拒否した。ミャンマーでは米国の制裁にも軍部がクーデターに抗議するデモ隊を武力鎮圧して大規模の流血事態が発生した。ジョー・バイデン行政府が3年前ジャーナリストの暗殺背後に名指したサウジアラビア皇太子を制裁対象から除外したことに対しては「軽い処罰」という論議を呼んでいる。国際舞台で民主主義陣営の代表として米国のリーダーシップを回復するというバイデン大統領の構想が出発から暗礁にぶつかったという指摘が出ている。… 続きを読む
韓国メディアの社説、文大統領の対話呼びかけに日本の反応促す
韓国慶尚南道知事「日本に依存する経済構造から脱してこそ真の独立」
金慶洙(キム・ギョンス)慶南道(キョンナムド) 知事は日本を批判しながら日本から完全な経済的な独立を実現すると話した。… 続きを読む
WHO「新型コロナの新規感染者7週間ぶりに再び増加傾向…警戒心を持たなければ」
全世界的に新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の新規感染者数が7週間ぶりに増加傾向に転じたと世界保健機関(WHO)が1日(現地時間)、明らかにした。… 続きを読む
前日産会長「楽器箱脱出劇」をほう助した米国人親子、日本に引き渡し
前日産自動車会長のカルロス・ゴーン被告が2019年に日本からレバノンに脱出する過程に関与した容疑がもたれている米陸軍特殊部隊出身の米国人とその息子が日本に引き渡された。… 続きを読む
日本政府「中国の肛門PCRから日本人を免除してほしい」要請
中国で実施されている新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の肛門検体採取PCR検査をめぐり、日本政府が自国民に対して免除してほしいと求めた。… 続きを読む
韓経:文大統領、日本に宥和メッセージ…「過去に足を引っ張られてはならない」
日本、文大統領の演説に「韓国が具体的代案を提示せよ」繰り返し
1日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が3・1記念日記念演説を通じて懸案解決のために日本政府と向き合って対話する準備ができていると述べたことを受け、日本政府は「重要なことは懸案解決のため韓国が… 続きを読む
文大統領「東京五輪成功のため協力」韓日関係改善メッセージ(1)
文大統領「東京五輪成功のため協力」韓日関係改善メッセージ(2)
実際、ある外交消息筋は「(強制徴用問題と関連して)昨年末から政府は、日本側に4~5種類の解決法を提示したが、すべて日本企業が先に賠償した後で韓国がこれを何とかして補償するという内容」としながら「これは日本にとっては受け入れ難い提案。今回の記念演説にも前向きな内容は見られない」と伝えた。… 続きを読む