(ブルームバーグ): 米ニューヨーク市のデブラシオ市長は6日、民間セクターに対する新型コロナウイルスのワクチン義務化を呼び掛けた。これをどのように執行するのかについては具体的に示していない。
同市長は飲食店や娯楽、ジムなど屋内施設の利用者に対するワクチン規則も強化した。現行ルールでは少なくとも1回の接種を済ませていることを義務付けているが、12月27日以降は接種を完了していなければならない。5-11歳の子供もレストランを利用するには少なくとも1回の接種を受けていることが求められると、デブラシオ氏は説明した。
デブラシオ市長は6日のMSNBCとのインタビューで、「ニューヨーク市の民間セクターの全雇用主が12月27日時点でこのワクチン義務化の対象になる」と述べた。
同市では感謝祭の祝日以降に新型コロナの感染が増加しているほか、オミクロン変異株の感染例が初めて数件確認されている。ニューヨーク州のホークル知事によれば、同感染例にこれまでのところ関連性はなさそうだが、当局者らは市中感染が既に発生していると考えるべきだと警告している。
原題:
NYC Calls for Private Sector Vaccine Mandate as Covid Cases Rise(抜粋)
(c)2021 Bloomberg L.P.
Elaine Chen
Related posts:
ダイハツ、「ハイゼットカーゴ」「アトレー」17年ぶりフルモデルチェンジ 商用車初のDNGAでプラットフォーム一新
吉野家・松屋に続き…すき家が23日午前9時から「並盛」400円に値上げ
「我々は問題ない」 日本、尿素水価格が10倍に高騰
テスラ株下落-ハーツの注文発表後の35%上昇を全て失う
世界初の実用可変翼機「F-111」初飛行-1964.12.21 型式“F”だが戦闘機としては不適格
爆速仕様! トヨタ新型「カローラ アペックスエディション」発表! 黒×ブロンズの米国仕様がイカつい!
松本明子がオープンした「軽キャンピングカーのレンタカー業」のこだわり
圧倒的空戦性能! 可変翼戦闘機F-14「トムキャット」が初飛行-1970.12.21 映画続編は来年公開
金正恩氏、激老け姿で登場 再び健康異常説浮上
20代の平均年収、20代前半は260万円、20代後半は362万円。それでは平均貯蓄額は?
炊飯器のメーカー名を伏せても食べ比べて分かる!? 7機種どれがおいしいか比較
「鬼滅の刃」遊郭編、第四話・第五話の放送時間変更。フジテレビ系列