全長5.1m、スーパーカーのような大型EVセダン 6月16日公開へ 車名はまさかの「無し」

By | June 2, 2023


イタリア新興企業、2台目の市販車 6月デビュー

新型セダンは2025年に生産開始し、16万ユーロで発売されるようだ。(画像は予想レンダリングCG)

【写真】イタリアの新興企業によるスーパーセダン【アエラ・セダンの予告画像とSUVを写真で見る】 (17枚)

アエラは今年1月に「SUV」をデビューさせており、今回のセダンは同社2台目の市販車となる。SUVと同様に、固有の車名は与えられないという。特定のネーミングを使わないことで、イメージの固定化や顧客層の限定を避ける狙いだ。

予告画像が公開されているが、ショートオーバーハング、クーペスタイルのルーフライン、特徴的なヘッドライトおよびテールライトなど、全体的にアグレッシブなスタイリングとなるようだ。

ランボルギーニ出身のチーフデザイナー、フィリッポ・ペリーニ氏はAUTOCARの取材に対し、新型セダンはSUVと「ほとんど同じ」外観になると語っている。また、流麗なボディとシャープなラインを持ち、スーパーカーに近いデザインだという。

ペリーニ氏は、これまでデザインした中で「最高のクルマ」と称し、「エクステリアが素晴らしい」と語った。

アエラのデザイン責任者であるアレッサンドロ・セラ氏は、「わたし達はただ、イタリアの最も魅力的なEVブランドになることを目指しているだけです」と述べている。

室内スペースの広さを重視し、SUVに見られるようにダッシュボードはフロントアクスルの上に配置され、身長180cm以上の乗員が「快適」に座れる広々とした空間を実現するという。ドア形状も「普通ではない」とセラ氏は言うが、SUVのシザードアのような形はとらないとのこと。

生産コストと最小限に抑えるため、コンポーネントの70%をSUVと共有する予定だ。全長約3.0mのモノコックシャシー(セダンのボディサイズは全長5.10m)と120kWhのバッテリーを採用し、航続距離は800km近くになる見込みである。

また、パワートレインは最終的にどのサプライヤーと契約するかによって異なり、2基または3基のモーター(フロントアクスルに1基、リアアクスルに2基)が搭載されることになる。

セラ氏は、「親しみのある雰囲気を持ち、デザイン言語は(SUVと)同じですが、フロントは若干の違いがあります」と述べている。

また、ペリーニ氏は、「このようなクルマ、プレミアム(セダン)を作るのは難しい。デザインに遠慮は禁物です」と述べている。

セダンの生産は2025年、納車は2026年に開始される予定だ。

アエラは、各モデルを年間最大2万5000台生産し、2026年には欧州、北米、中国などの市場で「戦略的モデル展開」を行う予定であるという。

ウィル・リメル(執筆) 林汰久也(翻訳)



Source link


See also  世帯年収1000万円の人が抱えている負債額は意外と多い? 平均はどれくらい?