
英領タークス・カイコス諸島。黒丸は女性がサメに襲われた現場地域
(CNN) カリブ海の英領タークス・カイコス諸島のリゾートで、シュノーケリングをしていた米国人観光客の女性(22)がサメに襲われた。現地の警察が明らかにした。
警察によると、現地時間の24日午後3時ごろ、友人と一緒にシュノーケリングを楽しんでいた女性がサメに襲われ、リゾートの従業員が警察に通報して救急車を呼んだ。
従業員は、被害者の女性について「サメに脚を食いちぎられた」と警察に話しているという。
重傷を負った女性は、現場に駆け付けた救急隊によって病院に運ばれた。
タークス・カイコス諸島でウォータースポーツなどのツアーを提供しているビッグ・ブルー・コレクティブ社は25日、同社の船長らの冷静かつ素早い対応のおかげで被害者は海から引き上げられ、15分以内に救急車で搬送されたと発表した。
女性が襲われた当時、海上は穏やかで水は澄んでいたといい、サメが餌と間違えたことによる不運な出来事だったとしている。
被害に遭った女性と友人は、ビッグ・ブルー・コレクティブとは無関係の船でシュノーケリングに出かけていたという。女性を襲ったのはペレスメジロザメだったと同社は推測している。
米フロリダ大学の国際シャークアタックファイルによると、サメが挑発されずに人を襲うのは極めてまれなケースとされている。
Related posts:
中国記者暴行され取材妨害 警察関係者を拘束、異例の対応
「残忍さで悪名高い」…ロシア、「傭兵枯渇」でチェチェン部隊を投入
英外相「ウクライナには越境の武力行使の権利」、独も同調
韓国原子力安全委員会「福島汚染水の追加検証はあと2回…総合評価は時期尚早」
中国軍部、尖閣「自国領」へ介入 92年領海法で明記実現
ベテルギウスが再び明るくなっている…それでも超新星爆発は数万年後(海外)
スウェーデン、ウクライナに国産戦闘機の訓練検討 要請あれば
南蛮王・孟獲の墓に刻まれた、服従者の「代弁」 諸葛亮の南征から1800年後の現地
日本の汚染水5カ月後に韓国周辺海域に? 韓国海洋水産部、教授の主張に反論
野球:「WBC期間中、接待を伴う飲食店で深夜まで飲酒」…金広鉉ら韓国代表3投手が謝罪
金正恩氏が「睡眠障害」、体重140キロ台か…目の下にくま・腕にひっかき傷
プーチン大統領の意向に反対した大司祭が心臓発作で入院