
バフムート付近とのロシア軍との戦闘で銃を構えるウクライナ軍兵士=24日
(CNN) ウクライナ軍のザルジニー総司令官は24日、英軍制服組トップと電話で会談し、東部要衝バフムートを巡る戦闘の難しさを強調した。
【映像】取材中もロシア軍の砲撃が飛来、バフムートを現地取材
ザルジニー氏はSNSのテレグラムに、ラダキン英軍参謀長との会談の概要を投稿した。
ザルジニー氏はこの中で「前線全体の作戦状況について伝えた。バフムート方面の戦況が最も困難だ」と言及。「国防軍の多大な尽力によって戦況が安定している状況だ」と説明した。
さらに「ウクライナの防空の強化についても議論した」と述べ、ラダキン氏や英国をはじめとする国の支援に謝意を示した。
「パートナー国の支援のおかげで、我々は持ちこたえている。我々は必ず勝利する」としている。
ウクライナ東部ドネツク州にあるバフムートはここ数カ月、ロシアとウクライナの前線における戦闘の焦点となっている。
ウクライナ陸軍のシルスキー司令官は今週、バフムートのロシア軍は消耗しており、ウクライナが近く反転攻勢に出る可能性があると述べていた。
専門家の間では、バフムートを奪取しても東部の全体的な戦況が大きく変わる可能性は低いとの声が上がるが、ロシアが奪取した場合、8カ月ぶりにウクライナの都市を制圧する象徴的な勝利となる。
Related posts:
米俳優アル・パチーノさん、83歳でまた父親に 29歳交際相手が妊娠
バイデンには顔をしかめてもマスクにはラブコール…「お金」が必要な中国の二つの姿(2)
旭日旗掲げた海自艦の韓国入港 革新政権でも7事例=与党議員が指摘
米国の軍事技術をロシアに渡したプーチン側近の息子、イタリアで自宅軟禁中に逃走
WSJ「リコール対象のエアバッグ装着した起亜の車は推定400万台」
一日三食マクドナルドだけ食べた…50代米国男性100日後の姿に衝撃
BRICS首脳会議は南アで開催、プーチン氏巡り法的対応検討=外相
【写真】「100日間マクドナルドの食事しか取らない」チャレンジした米国人男性
ゼレンスキー氏、NATO加盟までの安全保障要請 欧州首脳会議
バイデン大統領、公式行事中にまた転倒…ホワイトハウス「砂袋が犯人」
バイデン氏から「性的暴行」と主張の女性、ロシア市民権求める 前回大統領選前に告発
【写真】米空軍士官学校卒業式会場で倒れ込むバイデン大統領