
ロシア外務省は30日、中国との関係を「新たな水準」へ引き上げたいと表明し、中国政府高官との対面協議に期待を示した。両国の国旗、北京で2016年撮影。(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[モスクワ 30日 ロイター] – ロシア外務省は30日、中国との関係を「新たな水準」へ引き上げたいと表明し、中国政府高官との対面協議に期待を示した。
「ロシアと中国の2国間協力の可能性は決して尽きていないと確信している」と強調。両国間の貿易の規模を2000億ドルへ拡大する目標を前倒しで達成し、中国との関係を「大幅に深化」させることを目指しているとした。
これに先立ちロシア経済誌ベドモスチは、中国外交担当トップの王毅氏が2月にロシアを訪問すると報じていた。
報道によると王氏はプーチン大統領と面会する可能性がある。訪問の目的は不明だが、習近平国家主席のロシア訪問の準備に関連している可能性があるという。
中国外務省の毛寧報道官は定例会見で王氏の訪ロに関する質問に対し、承知していないと答えた。
Related posts:
バンジージャンプの命綱が切れる事故 足は縛られたまま タイ観光地
岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア
元交際相手に生きたまま火付けられた女性、5日後に死亡 ペルー
「小さな行動に全てが表れる」WBC侍ジャパンのベンチ「綺麗すぎない?」と海外で注目。礼儀正しさに称賛の声止まず
三一節に日の丸掲げた住民は韓国与党党員だった…党側「すでに離党」
バフムート巡る戦闘、前線で依然「最も困難」 ウクライナ軍総司令官
バフムートの戦闘が「安定化」とウクライナ軍総司令官
涙ぐんだ尹大統領「記憶・礼遇しなければ国家でない」
バイデン氏が中国称賛? 国名間違え、議場に笑い
鋭い目つきのゼレンスキー氏、水も飲まず語り続けた58分…列車の一時停車中には物売りが接近
韓日首脳会談の波紋…「関係改善」vs「徴用解決策問題」世論も割れる=韓国
米メディア発表の「MLBトップ100」、ナンバーワンは大谷…韓国人選手はゼロ