
加藤勝信官房長官
日本政府は22日、地方自治体が主催する「竹島〔日本が主張する独島(ドクト)の名称〕の日」記念式典を契機に、独島は日本の領土だと主張した。
加藤勝信官房長官はこの日の定例記者会見で「竹島は歴史的な事実に照らしても、かつ国際法上も明らかに日本固有の領土」と主張した。
加藤氏はまた「日本の領土、領海、領空を断固として守り抜くとの決意の下、冷静かつ毅然として(韓国側に)対応していきたいと考えている」と強調した。
続いて「国際社会の正しい理解を得ていくことも重要」とし、独島問題解決のために世界各国にある日本大使館の対外発信や国内有識者の海外派遣などを通して情報発信を強化していると説明した。
Related posts:
米国務長官、韓日訪問を推進…韓日関係の回復を促す予定
米国「韓国と日本、韓半島の脅威を扱ううえで核心要素」
ワシントンポスト「韓日関係の回復、米同盟回復の試験台」
ラムザイヤー教授論文掲載予定の学術誌、学界指摘に対する反論要請
「ラムザイヤー教授の論文、証拠なく基礎的な誤り」レビュー結果を学術誌に回答
日本「新たな提案」要求するが、韓国政府は「日本が呼応する番」
韓国の「関係転換」の試みにも動かない日本…22日にわたり「電話会談」めぐりかけひきする韓日長官
韓国メディアの社説、文大統領の対話呼びかけに日本の反応促す
韓国慶尚南道知事「日本に依存する経済構造から脱してこそ真の独立」
文大統領「東京五輪成功のため協力」韓日関係改善メッセージ(1)
慰安婦・強制徴用への言及避けた文大統領「韓日、過去に足を引っ張られてはならない」
「与党内に親日保護の政治家いる」…P議員指定した光復会会長