
ワクチン
世界保健機関(WHO)が23日(現地時間)、英国オックスフォード大-アストラゼネカの新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)ワクチン臨床試験結果に対して歓迎の立場を明らかにしたとロイター通信が報じた。
WHOのチーフサイエンティストであるサウムヤ・スワミナサン氏は「われわれは、ワクチンを安価に簡単に保管することできるようにするためのオックスフォード大-アストラゼネカの努力を歓迎する」と述べた。
続いて「ここ数週間、他の有望な結果と同じように関連資料を見てほしい」と付け加えた。
これに先立ち、オックスフォード大-アストラゼネカは新型コロナワクチンの平均免疫効果が70%だと明らかにした。
これは免疫効果が95%に達するファイザーやモデルナのワクチンと比較した場合には低い水準だが、投薬方法を調節すれば免疫効果が最大90%まで上がることが明らかになった。
価格は3ポンド(約418円)程度で、15ポンドのファイザーや25ポンドのモデルナワクチンよりも安価だ。
Related posts:
「中国に口実与えた」…米国の無人偵察機、ADIZ無断進入で台湾騒然
「バイデン大統領初の対面会談相手は日本の菅首相」…日本「可能な限り早い時期で調整」
「迷惑をかけない」日本孤立文化…コロナブルーの直撃受けた(1)
「迷惑をかけない」日本孤立文化…コロナブルーの直撃受けた(2)
「各国の中国同胞にワクチン提供する」…「ワクチンの主導権」確保に出た中国
米国「近道には行けない」…文政権での戦作権転換が事実上白紙に
集団免疫、年内11カ国が獲得…第1号は来月のイスラエル
ワクチンの域外流出を禁じたEU、米国には「アストラゼネカ製を輸出せよ」
イスラエル「ワクチン実験室を自任…米国よりも高値を提示した」(1)
イスラエル「ワクチン実験室を自任…米国よりも高値を提示した」(2)
「拷問自白も放送した」…英国に続きオーストラリアも「中国国営テレビ」の放送を中断
韓経:26年ぶり最高値の中国輸出…「1-3月期の成長率20%超予想」